結婚指輪は夫婦であることを示す物なので、出来る限りつけっぱなしの状態で過ごしたいものです。
ただ、生活する上で指輪が邪魔になる場面もあります。
例えば、お風呂に入っている時などです。
お風呂で指元もしっかり洗いたいなどという場合には、お風呂の時だけ結婚指輪を外すということも良いと思います。
とはいえ、お風呂に入っている間に指輪をどこに置いたかを忘れない様にすべきです。
入っている間に置いておく場所を決めておいた方がいいのかもしれません。
他にも、料理など何か作業する時に指輪が邪魔になってしまう場面が出てくるかもしれないです。
ですが、指輪を失くしてしまっては元も子もありません。
なので失くさない自信が無いということなら、指輪をつけっぱなしにすることも良いと思われます。